NELL
  1. NELL
  2. WENELL
  3. 【医師監修】ダブルベッドの横幅は何cm?ライフスタイルに合ったベッドの選び方も紹介
2023.10.31 更新

【医師監修】ダブルベッドの横幅は何cm?ライフスタイルに合ったベッドの選び方も紹介

【医師監修】ダブルベッドの横幅は何cm?ライフスタイルに合ったベッドの選び方も紹介

広々と使えるベッドを探している方には、ダブルベッドがおすすめです。ダブルベッドは横幅が広く、2人で寝る時や体格の大きい方でもゆったりと使えます。

しかし、標準的なベッドと比べるとサイズが大きいため、部屋に置けるかどうか不安に感じている方もいるでしょう。この記事では、ダブルベッドの横幅やベッド選びのポイントなどを紹介します。

  1. ダブルベッドの横幅
  2. ダブルベッドを置くのに適した部屋の広さとは?
  3. ベッドはダブルベッド以外にもさまざまなサイズがある
  4. シングルサイズ
  5. セミダブルサイズ
  6. クイーンサイズ
  7. キングサイズ
  8. ライフスタイルに合ったベッドを選ぶポイント
  9. ベッドフレームの種類
  10. ベッドフレームの素材
  11. 寝室の広さで選ぶ
  12. ベッドのマットレスはNELLマットレスがおすすめ
  13. まとめ

ダブルベッドの横幅

ダブルベッドの横幅はメーカーによって異なりますが、一般的には横幅を140cmに設定しているケースが多いです。NELLマットレスでも、ダブルサイズの幅は140cm、縦は195cmとしています。

また、標準的なサイズであるシングルベッドの横幅は約95cmです。現在シングルベッドを使っている方は、ダブルベッドに変えると幅が40cm〜50cm広がるイメージになります。

ダブルベッドを置くのに適した部屋の広さとは?

横幅が広いダブルベッドを置くためには、ある程度部屋の広さが必要です。必要な広さは部屋の構造で変わってくるので一概にいえませんが、6〜8畳以上ある部屋なら余裕を持ってダブルベッドを置けるでしょう。

また、6畳未満の部屋でも置くことはできます。ただし、6畳未満の部屋にダブルベッドを置く場合、ほかの家具を設置すると圧迫感が生まれる可能性があるので注意してください。

広くない部屋でダブルベッドを使う際は、机や収納棚など場所を取りやすい家具の配置は避けることをおすすめします。

ダブルベッドを部屋に置けるか心配な方は、事前に配置時のシミュレーションをしておくと安心です。

ベッドはダブルベッド以外にもさまざまなサイズがある

ベッドはダブルサイズだけでなく、シングルサイズやキングサイズなどさまざまなサイズの製品があります。より自分に適したサイズのベッドを使うためにも、購入前にベッドの各サイズを把握しておきましょう。

ダブルサイズ以外の一般的なベッドのサイズは下記のとおりです。

<ダブルサイズ以外のベッドのサイズ>
  • シングルサイズ
  • セミダブルサイズ
  • クイーンサイズ
  • キングサイズ

シングルサイズ

幅95cm、縦195cmのシングルサイズは、ベッドのなかでも標準とされているサイズです。広すぎず狭すぎず、普通体型の成人の方が使うには丁度良いサイズ感になっています。

ただし、ダブルベッドのように広々としたベッドでゆったり眠りたい方だと、幅に物足りなさを感じるかもしれません。

セミダブルサイズ

セミダブルサイズの寸法は、幅が120cm、縦は195cmです。ダブルベッドよりサイズが一段階小さいですが、標準サイズのシングルベッドと比べると幅が25cm広くなっています。そのため、シングルベッドで眠る際に窮屈さを感じる方や、がっちりとした体型の方におすすめです。

しかし、成人2人で使用する場合は狭く感じる可能性が高いので注意してください。セミダブルサイズは1人での使用に適したサイズです。

ソシアス美緒

ソシアス美緒

麻酔科標榜医 日本アンチエイジング外科美容再生研究会認定医

窮屈なベッドを無理して使用すると、きちんと寝返りが打てなかったり、横向きで寝る時間が増えたりすることで、寝返りの回数が増えて熟睡できなくなるため、注意が必要です。

クイーンサイズ

幅160cm、縦195cmのクイーンサイズは、2人でベッドをゆったり使いたい方に向いているサイズです。ダブルサイズよりもさらに幅が広いため、お互い気を遣うことなく眠れます。

また、夫婦と小さいお子様の3人の使用にも適しています。「ダブルベッドだと幅が少し足りないかも」と感じる方にはおすすめです。

キングサイズ

幅190cm、縦195cmのキングサイズは、一般的なベッドのサイズのなかでも一番大きなサイズです。

2人での使用はもちろん、夫婦とお子様の3人でも余裕を持って使えます。家族で使えるベッドを探している方には特におすすめです。

ただし、キングサイズは幅が広い分、設置する部屋にもある程度の広さが求められます。購入前は寝室に置けるスペースがあるかどうかを確認しておきましょう。

以下の記事では、ダブルサイズ含むNELLマットレスの実際のユーザーの使用例を、部屋の広さと合わせて紹介しています。ぜひ合わせて参考にしてください。

マットレス サイズ記事
NELLマットレスのサイズ選びに迷ったら?ユーザーの使用感をサイズごとに紹介

ライフスタイルに合ったベッドを選ぶポイント

ベッド選びの際は、サイズだけでなく使い勝手や素材などほかの要素にも注目したうえで選ぶと良いでしょう。

さまざまな観点からベッドを比較することで、より自分に合ったベッドを探しやすくなります。特に確認しておきたいポイントは下記の3つです。

<ベッドを選ぶポイント>
  • ベッドフレームの種類
  • ベッドフレームの素材
  • 寝室の広さ

各ポイントの内容を以下で詳しく見ていきましょう。

ベッドフレームの種類

ベッドフレームの種類

ベッドフレームには、収納が付いているタイプやリクライニング機能が付いたタイプなど、さまざまな種類があります。

各種類で使い勝手が異なるので、自分がより使いやすいと思える製品を選びましょう。主なベッドフレームの種類は下記のとおりです。

ベッドフレームの種類特徴
フラットタイプ・ヘッドボードがフラットになっているタイプ
・ヘッドボードに厚みがなく、ベッドを設置しても場所を取らない
キャビネットタイプ・ヘッドボードに棚が付いているタイプ
・コンセントの差込口が付いた製品が多い
ロータイプ・ベッドの背が低いタイプ
・床との高低差が少なく、ベッドから落ちても怪我をしにくい
収納付きのタイプ・ベッドの下部分に収納が付いているタイプ
・収納場所が増えるため、部屋が片付きやすくなる
リクライニングタイプ・ベッドのリクライニングを電動で操作できるタイプ
・背もたれを起こすとソファ代わりとして使用できる
ソシアス美緒

ソシアス美緒

麻酔科標榜医 日本アンチエイジング外科美容再生研究会認定医

リクライニングベッドで角度をつけた状態は、腹部の臓器が横隔膜を圧迫しないため、呼吸がしやすく、入眠しやすいというメリットがあります。

一方で、角度が大きすぎると必要な寝返りがしにくく、睡眠の質が落ちるというデメリットもあります。

ベッドフレームの素材

ベッド選びの際は、ベッドフレームに使われている素材にも注目してみましょう。素材によって特徴は異なり、どの素材を選ぶかで寝室の雰囲気や使い勝手も変わります。

例えば、ベッドフレームのなかでも比較的多い傾向にあるウッドフレームは、木ならではの安心感が魅力です。木目のデザインはどの部屋にも合いやすく、寝室の雰囲気を損ねる心配もないでしょう。

また、ウッドフレームの硬さが気になる場合は、フレームを布素材で覆ったファブリックフレームやレザーを使った製品もおすすめです。

柔らかい素材ならベッドフレームにぶつかった際に怪我をする危険を減らせます。小さいお子様がいる家庭には特に向いている素材です。

寝室の広さで選ぶ

ベッドの大きさを選ぶ際は、使い勝手だけでなく寝室の広さも考慮して選びましょう。寝室の広さによって、適したベッドの大きさは異なります。

寝室の広さとベッドの大きさが適していないと、ベッドを置いた際に圧迫感が出てしまう可能性があるので注意してください。

なお、寝室の広さに適したベッドサイズの目安は下記のとおりです。

寝室の広さベッドのサイズ
4畳〜6畳・シングルサイズ
・セミダブルサイズ
6〜8畳・ダブルサイズ
8畳以上・クイーンサイズ
・キングサイズ

ベッドのマットレスはNELLマットレスがおすすめ

新しくベッドを購入する場合、ベッドのサイズに合わせたマットレスの購入も必要です。マットレスは寝心地の良さに直結する寝具なので、できるだけこだわって選ぶようにしましょう。

また、マットレス選びに悩む場合は、NELLマットレスをぜひご検討ください。NELLマットレスは、寝返りの打ちやすさが特徴のマットレスです。

主な素材としてポケットコイルを採用しており、寝返りの打ちやすさに特化して配列された各コイルがストレスのない寝返りをサポートしてくれます。

適度に寝返りを打てていると血液の流れが阻害されず、血行不良が原因で起こる肩こりや腰痛などの体の不調を軽減できます。

また、厳しい耐久テストをクリアしているため、2人以上の使用時も耐久性に不安を抱えず安心して眠れます。

NELLマットレスの詳細は、以下の通りです。

NELLマットレス
上質な寝心地を実現するために、寝返りに特化したマットレス。


なお、NELLマットレスはダブルサイズだけでなく、一般的なベッドサイズであるシングル〜キングの各サイズを取り揃えています。下記のなかから、購入するベッドのサイズに合わせてお選びください。

サイズ寸法
シングルサイズ幅:95cm
縦:195cm
セミダブルサイズ幅:120cm
縦:195cm
ダブルサイズ幅:140cm
縦:195cm
クイーンサイズ幅:160cm
縦:195cm
キングサイズ幅:190cm
縦:195cm

 NELLマットレスを実際に使用した方のレビュー> 

ライトブルー

りり

「熟睡」

寝返りしても全く痛みがなくむしろ無意識で安眠できています。
お昼寝も必要ないくらい熟睡して最高な寝心地です。

ライトブルー

ぷぷりん

「快適」

すごく快適です。いろいろなメーカーがあり、どれにするか悩みましたが、NELLにして良かったです。

ソシアス美緒

ソシアス美緒

麻酔科標榜医 日本アンチエイジング外科美容再生研究会認定医

寝姿勢など健康上の観点から避けたほうが良いマットレスの特徴として、柔らかすぎること・硬すぎることが挙げられます。

柔らかすぎるマットレスは体が過度に沈んでしまい、脊椎のカーブが保てなくなります。

そのため、筋肉が緊張し、肩こりや腰痛の原因になります。

硬すぎるマットレスは、部分的に集中的に体重がかかり、痛みを感じやすいため注意しましょう。

まとめ

1人でゆったりと眠れるうえに2人でも快適に使えるダブルベッドは、使い勝手に優れたサイズです。横幅は140cmと広いですが、6〜8畳ある寝室であれば置いても圧迫感はないでしょう。

また、今とは違うサイズのベッドを購入する場合は、マットレスの買い替えも必要です。ベッドで使うマットレスは、120日間のフリートライアルで寝心地を試せるNELLマットレスをぜひご検討ください。

この記事の監修者
ソシアス美緒
ソシアス美緒麻酔科標榜医 日本アンチエイジング外科美容再生研究会認定医
1999年東海大学医学部卒業、順天堂大学大学整形外科医局入局。2005年より順天堂大学麻酔科医局入局し、ペインクリニックで整形外科関連の痛みに関する治療を学び、麻酔科標榜医取得した後、同じく整形外科医である両親の経営する病院で整形外科医として勤務を開始。現在は、整形外科、再生医療、美容、皮膚科など多岐に渡る診療を手掛けている。

※医師が特定の商品を推奨しているわけではありません

ページのトップへ