NELL
  1. NELL
  2. WENELL
  3. セミダブルのサイズは?縦幅・横幅やマットレスの特徴を解説
2024.05.22 更新

セミダブルのサイズは?縦幅・横幅やマットレスの特徴を解説

セミダブルのサイズは?縦幅・横幅やマットレスの特徴を解説

一般的なマットレスのサイズは5種類あり、セミダブルは二つ目に小さいサイズです。シングルより横幅は大きく、ダブルより小さいため、主に1人でゆったりと寝たい方用のマットレスになります。

ただし、マットレスはサイズごとの特徴や選ぶ際のポイントを知っておかないと、失敗するケースがあります。

この記事では、セミダブルマットレスの特徴や選ぶ際のポイントなどを詳しく解説します。セミダブルマットレスの購入を考えている方は、参考にしてください。

  1. セミダブルマットレスの縦幅と横幅
  2. セミダブルマットレスの特徴
  3. セミダブルマットレスはシングルとダブルの間のサイズ
  4. 幅があり寝返りが打ちやすい
  5. 子どもやペットとの添い寝が可能
  6. 幅のあるセミダブルマットレスが役立つシーン
  7. 1人でゆったり寝たい場合
  8. マットレスを2台並べて2人以上で寝たい場合
  9. ベッド上で作業やリラックスをしたい場合
  10. セミダブルマットレスが向かない人の特徴
  11. セミダブルマットレスを選ぶ際のポイント
  12. 寝室の広さ
  13. 搬入経路の広さ
  14. 使用人数
  15. 素材
  16. セミダブルマットレスを探しているならNELLマットレスがおすすめ
  17. セミダブルマットレスは1人用におすすめのサイズ

セミダブルマットレスの縦幅と横幅

一般的にセミダブルマットレスの縦幅は195cm前後、横幅は120cm前後あります。ただし、マットレスの縦幅と横幅はメーカーによって多少異なります。一般的に、セミダブルマットレスのサイズは横幅が約120cm、縦幅が約195cmです。

各マットレスサイズは以下のとおりです。

NELLマットレス横幅×縦幅人数
シングル約95×195cm1人
セミダブル約120×195cm1人~2人
ダブル約140×195cm2人
クイーン約160×195cm2人~
キング約190×195cm2人~

横幅はサイズによって変わりますが、縦幅は基本的に変わりません。

また、シングルは主に1人用ですが、セミダブルは1人~2人、ダブルは2人で使用できるサイズです。クイーンやキングは2人で寝ても余裕があるので、子どもと一緒に寝る場合にも向いています。

セミダブルマットレスの特徴

セミダブルマットレスの特徴は以下のとおりです。

  • セミダブルマットレスはシングルとダブルの間のサイズ
  • 幅があり寝返りが打ちやすい
  • 子どもやペットとの添い寝が可能

上記の特徴を順番に解説します。

セミダブルマットレスはシングルとダブルの間のサイズ

セミダブルマットレスは、シングルとダブルの間のサイズであるため、シングルではもの足りないが、ダブルはスペースの関係で置けない方におすすめのサイズです。

幅があり寝返りが打ちやすい

メーカーや商品によって多少は異なりますが、一般的なセミダブルマットレスは横幅が120cmあります。

寝ている方の体格にもよりますが、シングルよりも横幅があるので寝返りを打ちやすいサイズです。寝相が悪くてシングルでは掛け布団や体がはみ出してしまう、あるいは落ちてしまう方は、セミダブルマットレスへの買い替えを検討しましょう。

子どもやペットとの添い寝が可能

主に、セミダブルマットレスは1人用のため、成人した大人2人が並んで寝るには窮屈に感じる場合があります。

しかし、シングルよりも横幅が広いので、大人が子どもやペットと一緒に寝る程度のスペースは確保できます。

ただし、添い寝が可能な程度のスペースなので、本格的に寝ようとすると少々手狭に感じる場合があります。

幅のあるセミダブルマットレスが役立つシーン

幅のあるセミダブルマットレスが役立つシーン

幅のあるセミダブルマットレスが役立つシーンは以下のとおりです。

  • 1人でゆったり寝たい場合
  • マットレスを2台並べて2人以上で寝たい場合
  • ベッド上で作業やリラックスをしたい場合

上記の状況を順番に解説します。

1人でゆったり寝たい場合

セミダブルマットレスは横幅が120cmあるため、体格にもよりますが、1人でゆったり寝たい場合におすすめです。

一般的に、「体の横幅の左右に20cmずつ足した幅」があれば寝返りが打ちやすいといわれています。

横幅が120cmあれば、1人で寝る場合に余裕のある横幅を確保できるため、ゆったりと寝たい方はセミダブルマットレスを検討しましょう。

マットレスを2台並べて2人以上で寝たい場合

子どもが小さく、家族揃って一緒に寝たい場合、セミダブルマットレスを2台繋げる方法があります。

セミダブルマットレスを2台繋げると、横幅が240cmになります。一般的なキングサイズの横幅190cm前後よりも大きくなるため、夫婦と子どもが一緒に寝るスペースを確保できます。

繋げたマットレスは子どもの成長やライフスタイルの変化など、目的や用途に応じて切り離して使うことも可能です。

そのため、家族揃って一緒に寝たい方は、セミダブルマットレスを繋げることも検討すると良いでしょう。ただし、マットレスを繋げて使用する場合は、隙間やずれが生まれないように固定ベルトの使用を推奨します。

ベッド上で作業やリラックスをしたい場合

一般的なセミダブルマットレスは縦幅が195cm、横幅が120cmなので、面積でいえば2.34㎡となります。

畳1畳分(縦幅182cm、横幅91cm)よりも広いため、ベッド上でのテレワークや読書、映画鑑賞などをしたい場合に役立つスペースになります。

セミダブルマットレスが向かない人の特徴

ゆったりと眠れるセミダブルマットレスはさまざまなシーンで役立ちますが、状況によってはセミダブルマットレスの使用を避けたほうが良いケースもあります。

例えば、下記のいずれかに該当する方は、セミダブルマットレスの使用に向いていません。

  • 6畳以下のワンルームに住んでいる方
  • 2人で1台のベッドを使いたい方

セミダブルマットレスは6畳以下のワンルームでも設置できますが、サイズが大きいため部屋が圧迫されてしまいます。部屋を広く使いたいのなら、シングルサイズのマットレスを選ぶのが無難です。

また、先述したように、セミダブルマットレスに大人2人が並んで寝ると窮屈さを感じる可能性があります。大人2人で1台のベッドを使いたい方は、ダブルサイズ以上のマットレスを使うことをおすすめします。

セミダブルマットレスを選ぶ際のポイント

セミダブルマットレスを選ぶ際のポイント

セミダブルマットレスを選ぶ際のポイントは以下のとおりです。

  • 寝室の広さ
  • 搬入経路の広さ
  • 使用人数
  • 素材

上記のポイントを順番に解説します。

寝室の広さ

セミダブルマットレスを選ぶ際は、寝室の広さや形状に注意しましょう。なぜなら、寝室の広さや形状、家具の配置などによっては、セミダブルマットレスを設置するのに向かない可能性があるからです。

例えば、6畳の寝室の場合、セミダブルマットレスを置くと、ある程度のスペースを占めるので家具の配置や動線を考える必要があります。

また、8畳の寝室の場合、セミダブルマットレス1台なら問題ありませんが、2台置く場合は配置を考えたほうが良いです。

家具の位置や扉の開き方によっては、セミダブルマットレスを搬入できない、または設置したら扉が開かないなどのケースも考えられます。そのため、セミダブルマットレスを購入する際は、現在の寝室に設置しても問題ないかシミュレーションする必要があります。

搬入経路の広さ

寝室のほかには、搬入経路の広さを確認することも重要です。

セミダブルマットレスはサイズが大きいため、搬入経路が狭いと部屋まで運べない可能性があります。確実にマットレスを運ぶためにも、購入時は下記の4点を必ず確認しておきましょう。

  • エレベーターの広さ
  • 玄関の広さ
  • 階段・踊り場の広さ
  • 玄関までの通路の広さ

また、商品の梱包サイズも確認しておくと安心です。セミダブルマットレスを運べる広さがある搬入経路でも、梱包サイズが大きいと運搬が難しくなる可能性があるので注意してください。

不安な場合は、コンパクトに圧縮された状態で配送されるマットレスを選ぶといいでしょう。例えば、NELLマットレスは特別な機械で圧縮した状態でマットレスを配送しているため、搬入経路が狭い場合も無理なく部屋に運べます。

使用人数

基本的に、セミダブルマットレスは1人用のサイズです。

上述したとおり、横幅が120cmあるので、子どもやペットと添い寝する程度のスペースはありますが、毎日一緒に寝るとなったら窮屈に感じる場合があります。

2人以上で一緒に寝たい場合は、セミダブルマットレスを並べるか、ダブルサイズ以上のマットレスを検討しましょう。

素材

セミダブルマットレスに使用されている素材は、ポケットコイルやボンネルコイル、ウレタン、ファイバー、ラテックスなどがあります。それぞれの特徴は以下のとおりです。

素材メリットデメリット
ポケットコイル・通気性に優れている
・コイルが独立しており、体を点で支える
・横揺れが少ない
ボンネルコイルに比べると価格が高い傾向がある
ボンネルコイル・通気性に優れている
・コイル同士が連結されており反発力がある
・体を面で支えるので、寝返りが打ちやすい
横揺れが多い
ウレタン・弾力性が高く、体にフィットする
・コストパフォーマンスに優れている傾向がある
・持ち運びがしやすい
・商品によっては低品質で耐久性が低い
・高反発ウレタンの場合、密着感が少なく冬は寒く感じる
・低反発ウレタンの場合、沈み込みすぎるので寝返りが打ちづらい
ファイバー・通気性に優れていて、シャワーで洗うことが可能な商品もある
・適度な反発力がある
・熱に弱いので、布団乾燥機が使用できないケースがある
・体圧が分散されにくい
ラテックス・体圧分散性に優れている
・耐久性にも優れている
・通気性が悪い
・商品によっては、持ち上げが大変な場合がある

寝返りの打ちやすさや、体圧分散性、通気性などを考えるとポケットコイルを使用したセミダブルマットレスがおすすめです。

マットレス サイズ記事
NELLマットレスのサイズ選びに迷ったら?ユーザーの使用感をサイズごとに紹介

セミダブルマットレスを探しているならNELLマットレスがおすすめ

セミダブルマットレスを探しているなら、NELLマットレスがおすすめです。NELLマットレスのセミダブルは縦幅が195cm、横幅が120cmあるため、1人でゆったりと寝たり、子供やペットと添い寝したりするのに十分なスペースがあります。

また、NELLマットレスは、主な素材としてポケットコイルを採用しています。一般的なマットレスに比べて約2倍の数のコイルを使用しているため、独立したコイルが体の曲線にフィットして、スムーズな寝返りをサポートします。

マットレスのふちに硬めのコイルを配置し、座りやすい設計になっています。そのため、テレワークなどの時にマットレスをソファ代わりに使用しやすく、連結した時は端が硬いので体が隙間に落ちにくいなどのメリットがあります。

次の表は、NELLマットレスの値段やコイル数などをまとめたものです。

値段(税込)75,000円/シングル
90,000円/セミダブル
105,000円/ダブル
130,000円/クイーン
150,000円/キング
コイル数1,173個/シングル
1,479個/セミダブル
1,734個/ダブル
1,989個/クイーン
2,397個/キング
送料無料
(沖縄県本島を除く)
返品(※1)返品・全額返金可能
(商品到着後14日以降120日以内)
保証期間10年間

(※1)最低14日間の試用が必要です

NELLでは、全サイズに対応した120日間のフリートライアルを設けています。寝心地に満足できなかった場合、商品到着から120日以内であれば、全額返金・返品を保証します(※2)。

マットレスの寝心地は時間をかけないとわからないこともあるので、120日間のフリートライアルで寝心地を試してください。

(※2)返品の際の送料もNELLが負担

セミダブルマットレスは1人用におすすめのサイズ

セミダブルマットレスは1人用におすすめのサイズ

セミダブルマットレスはシングルよりも横幅があり、寝返りや寝相が激しくても落ちにくいサイズになります。

そのため、セミダブルマットレスは体格が良い方や、1人でゆったりと寝たい方におすすめのサイズです。ただし、シングルサイズよりも大きいので、購入する際は部屋の広さや、使用人数などを考慮して選ぶと良いでしょう。

セミダブルマットレスなら、NELLマットレスがおすすめです。一般的なマットレスの約2倍あるポケットコイルがスムーズな寝返りをサポートし、マットレスのふちに硬めのコイルを配置しているので腰掛けやすいなどの特徴があります。

セミダブルマットレスを探している方は、寝返りが打ちやすいNELLマットレスをご検討ください。

NELLマットレスの料金やサイズに関する詳細は、以下の公式サイトからご確認いただけます。

ページのトップへ