NELL
  1. NELL
  2. WENELL
  3. ガーゼケットとタオルケットはどちらがおすすめ?違いやそれぞれのメリットを解説
2024.09.03

ガーゼケットとタオルケットはどちらがおすすめ?違いやそれぞれのメリットを解説

ガーゼケットとタオルケットはどちらがおすすめ?違いやそれぞれのメリットを解説

夏の寝具としてガーゼケットやタオルケットはよく使用されていますが、両者の違いやどちらが良いのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

寝具によって特徴は異なるため、しっかりと把握したうえで選ぶことが大切です。ガーゼケットとタオルケットの特徴を把握し、自分に最適な寝具を選びましょう。

この記事では、ガーゼケットとタオルケットの違いやそれぞれのメリット、デメリットを解説します。ガーゼケットとタオルケットのどちらを使用するか悩んでいる方は、参考にしてください。

  1. ガーゼケットとタオルケットの違い
  2. ガーゼケットを使用するメリット
  3. 通気性が高く若干の保温性がある
  4. 薄手で軽いから密着感がない
  5. 速乾性に優れており手入れが簡単
  6. ガーゼケットのデメリット
  7. タオルケットを使用するメリット
  8. 吸水性が高く寝汗を吸い取ってくれる
  9. 適度な保温性で冷えを防止できる
  10. タオルケットのデメリット
  11. ガーゼケットとタオルケットはどちらがおすすめ?
  12. まとめ

ガーゼケットとタオルケットの違い

ガーゼケットとタオルケットの主な特徴は、以下のとおりです。

ガーゼケットタオルケット
・重量が軽い
・通気性が高い
・速乾性に優れている
・綿が素材のものは肌触りが柔らかい
・触り心地が良い
・吸水性・吸湿性に優れている
・適度な保温性がある

ガーゼケットは、薄いガーゼ生地を何枚も重ねて層にした寝具です。この構造から通気性が良く、速乾性に優れているところが特徴です。

素材には綿や麻などの自然素材が使用されていることが多く、なかでも綿を使用したガーゼケットは軽くてさらっとした柔らかい触り心地があります。

一方、タオルケットは、タオル生地を使用した寝具で、素材は綿100%の商品が多いです。肌触りが良く、吸水性や吸湿性に優れているため、じめじめした夏の時期でも快適に眠ることができます。

なお、ガーゼケットとタオルケットのサイズを含む特徴については、以下の記事でも解説しています。

タオルケット サイズ
タオルケットを選ぶ際に大切なポイントは?サイズの種類や似ている寝具も解説!

ガーゼケットを使用するメリット

ガーゼケットを使用する主なメリットは、先に少し触れたとおり以下の3点が挙げられます。

  • 通気性が高く若干の保温性がある
  • 薄手で軽いから密着感がない
  • 速乾性に優れており手入れが簡単

それぞれを詳しく解説します。

通気性が高く若干の保温性がある

ガーゼケットで使用されているガーゼ生地は、目が粗く通気性に優れています。汗をかいても蒸れにくく、快適に眠ることができるため、夏の暑い時期や汗をかきやすい方におすすめです。

また、ガーゼケットは、生地と生地の間に空気を含むため、体温を適度に保つこともできます。

ただし、層が厚くなるほど保温性は高くなりますが、通気性が損なわれるため、就寝環境を考慮した適度な厚さの商品を選びましょう。

薄手で軽いから密着感がない

ガーゼケットはタオルケットと比べて軽いため、就寝中に寝具の重さや密着する感覚が気になる方におすすめです。軽くて持ち運びもしやすいため、アウトドアや旅行などに持って行く寝具としても便利です。

また、ガーゼケット軽いという特徴から、赤ちゃんや小さな子どもの寝具にも向いています。

速乾性に優れており手入れが簡単

ガーゼケットは速乾性に優れているため、お手入れが簡単です。

寝具は定期的に洗濯が必要です。特に、ガーゼケットのように直接肌に触れて使用する寝具は洗濯の頻度が多くなりますが、ガーゼケットなら簡単に洗えて、干す時も短時間で乾きます。

また、寝具の中には、洗濯するとごわごわした肌触りになるものもありますが、ガーゼケットは洗濯するごとに生地の層の間に空気を含むため、柔らかい肌触りになり、寝心地良く感じやすくなります。そのため、新品で購入した際は、一度洗濯してから使用するのもおすすめです。

ガーゼケットのデメリット

ガーゼケットのデメリットは、タオルケットに比べて吸水性に劣る傾向があることです。吸水性がないわけではありませんが、使い始めは汗のべたつきが気になるかもしれません。

また、ガーゼ生地は乾きやすいというメリットがあるものの、洗濯をすると生地自体が縮みやすいです。その反面、負荷がかかると生地が伸びる特徴もあるので、洗濯後に優しく形を整えてから干す必要があります。

タオルケットを使用するメリット

タオルケットを使用するメリット

タオルケットを使用する主なメリットは、前述のとおり以下の2点が挙げられます。

  • 吸水性が高く寝汗を吸い取ってくれる
  • 適度な保温性で冷えを防止できる

それぞれを詳しく解説します。

吸水性が高く寝汗を吸い取ってくれる

人は就寝時にコップ1杯程度の汗をかくといわれていますが、タオルケットは吸水性に優れているため、就寝中にかいた汗をしっかりと吸収してくれます。

また、タオルケットは吸湿性も備えています。寝汗によって生じる湿気を吸収し、寝室の湿度が上昇することも防ぎやすいため、快適に眠ることができるでしょう。

適度な保温性で冷えを防止できる

タオルケットは適度な保温性があり、ガーゼケットよりも重みがあるため、肌に密着します。そのため、夏にエアコンを使っても体が冷えることが少なく、快適に眠りやすいです。

ガーゼケットも体温調節に優れている寝具ですが、保温性は層の厚さに左右されるため、ガーゼケットでは保温性が十分でないと感じる場合があるかもしれません。そのため、冷え性の方にはタオルケットのほうが良い場合があります。

タオルケットのデメリット

タオルケットは、ガーゼケットより通気性に劣る傾向があるため、蒸れることがあります。また、生地が汗や湿気を吸い取ると、肌にまとわりつく感じが気になる方もいるかもしれません。

タオルケットは素材によって特徴が異なります。主な素材には「綿」「麻」「化学繊維(レーヨンなど)」があるので、自分が使用しやすい素材を選びましょう。

素材

綿・やわらかい触り心地で安価な商品が多く、購入しやすい
・糸が抜けやすく長期間愛用しづらい傾向がある
・「シャリ感」のある触り心地が特徴で乾燥させやすい
・色落ちしやすい傾向がある
化学繊維・ほかの素材に比べて放湿性が低い傾向がある
・冷感加工などの機能性が高い商品が販売されている

タオルケットを選ぶ時は素材ごとの違いを理解しておくと、自分に適した商品を選びやすくなります。

ガーゼケットとタオルケットはどちらがおすすめ?

ガーゼケットとタオルケットは、それぞれに特徴があるため、どちらが良いとは一概にいえません。そのため、就寝環境を考慮しつつ自分の好みで決めましょう。

例えば、エアコンや扇風機を使用するのであれば、タオルケットのほうが向いている傾向があります。

一方、エアコンや扇風機を使用しない方であれば、通気性に優れたガーゼケットのほうが涼しく快適に眠れるかもしれません。

なお、ある程度の厚みがあるガーゼケットであれば、通気性が高く適度な保温性もあるため、冬の使用も可能です。毛布の代わりとして掛け布団と一緒に使用しても快適に眠れるため、年中使用できる寝具としてもおすすめです。

まとめ

ガーゼケットやタオルケットは、どちらも夏に使用されることが多い寝具ですが、細かい特徴は異なります。

ガーゼケットは、ガーゼ生地を使用しているため通気性に優れていることが最大の特徴です。一方、タオルケットはタオル生地のため、吸水性に優れていることが大きな特徴です。

ガーゼケットとタオルケットのどちらが良いとは一概にいえないため、両者のメリットとデメリットをよく把握したうえで、就寝環境や自分の好みに合わせて選ぶと良いでしょう。

ページのトップへ