NELL
  1. NELL
  2. WENELL
  3. ダブルサイズの布団の大きさはどのくらい?使うのに向いている人の特徴も解説
2023.01.12 更新

ダブルサイズの布団の大きさはどのくらい?使うのに向いている人の特徴も解説

ダブルサイズの布団の大きさはどのくらい?使うのに向いている人の特徴も解説

今と違うサイズの布団を購入する際は、寝具の具体的な寸法を把握しておくことが大切です。寸法を把握しておけば購入後に寝る時の状況をイメージしやすくなり、寝具を選びやすくなります。

しかし、ダブルサイズの敷布団の購入を検討しながらも、そのサイズが自分に合っているか不安な方もいらっしゃるでしょう。

この記事では、ダブルサイズの布団の寸法やダブルサイズの敷布団が向いている人の特徴について紹介します。

  1. ダブルサイズの布団やカバーは何cm?
  2. クイーンサイズやキングサイズとの違い
  3. ダブルサイズの敷布団が向いている人の特徴
  4. ダブルサイズの敷布団はベッドにも使える?
  5. 敷布団ではなくマットレスを利用するメリット
  6. 機能性に優れている
  7. 片付ける手間がかからない
  8. ハウスダストやアレルギーのリスクを軽減できる
  9. マットレスなら寝心地・寝返りにこだわった「NELLマットレス」がおすすめ
  10. まとめ

ダブルサイズの布団やカバーは何cm?

まずはダブルの敷布団、掛け布団のサイズを見ていきましょう。

寝具の種類
サイズ
敷布団幅140cm・縦210cm
掛け布団幅190cm・縦210㎝

なお、敷布団のカバーは、幅と縦に5cmを足すと丁度良くなります。上記の表でいうと、5cmを足した幅145cm・縦215cmがダブルサイズの敷布団に丁度良いサイズの布団カバーです。

ただし、具体的なサイズは寝具メーカーによっても異なる可能性があります。実際に購入する際は、サイズ表記を事前に確認しておきましょう。

クイーンサイズやキングサイズとの違い

サイズが大きい布団を購入したい場合は、ダブルサイズだけでなく、「クイーンサイズ」や「キングサイズ」の布団を検討する選択肢もあります。

一般的なクイーン・キングの敷布団と掛け布団のサイズは下記のとおりです。

寝具の種類サイズ(クイーンサイズ)サイズ(キングサイズ)
敷布団幅160cm・縦210cm
幅200cm・縦210cm
掛け布団幅210cm・縦210㎝
幅230cm・縦210㎝

クイーンは二人でゆったりと使用したい方、または夫婦・子供三人で使用したい方向けのサイズです。ダブルサイズよりも幅が40cm広いため、窮屈な思いをせず快適に眠れます。

ダブルサイズの敷布団が向いている人の特徴

ダブルサイズの敷布団を検討するうえで、「本当にダブルサイズの布団が必要か」と悩む方もいらっしゃるでしょう。

以下、ダブルサイズの敷布団が向いている人の特徴になります。

  • 夫婦2人で寝たい方
  • ペットと一緒に寝たい方
  • 小さい子供と夫婦3人で寝たい方

ダブルサイズは標準体型の成人2人が寝るのに適したサイズです。そのため、夫婦2人で同じ布団で眠りたい方、ペットと一緒に眠りたい方に向いています。

また、2人で横になってもある程度スペースに余裕があるので、「小さい子供と3人で寝たい」という方にもおすすめです。

ダブルサイズの敷布団はベッドにも使える?

普段からベッドを使っている場合、「敷布団をベッドに敷いて使おう」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、敷布団は基本的に床に敷いて使用することを前提に作られている製品なので、ベッドに敷いて使うのはおすすめしません。ベッドを使う場合は、マットレスと併せて使いましょう。

また、人によってはベッドにマットレスを敷き、さらにその上に敷布団を敷いて使う場合もありますが、この使い方もおすすめできません。

そもそもマットレスは布団との併用を前提に作られておらず、無理に併用すると腰痛や肩こりといった体調不良に繋がる可能性があります。このほか、衛生面でもデメリットが多いです。

敷布団ではなくマットレスを利用するメリット

敷布団ではなくマットレスを利用するメリット

ここでは敷布団ではなく、マットレスを使用する主なメリットを紹介するので、ぜひ使用を検討してください。

機能性に優れている

マットレスにはさまざまな種類があり、各製品で異なる機能性を持っています。

例えば、「ポケットコイルマットレス」は体圧分散性に優れており、体の一部に負担がかかりすぎるのを防げるのが特徴のマットレスです。理想的な寝姿勢を保ちやすいため、不自然な姿勢による体の不調を防ぎやすくなります。

また、「ファイバーマットレス」は、自宅で丸洗いができます。通気性に優れているため、蒸し暑い夏の季節でも快適です。

このように、マットレスは素材によって機能性が異なるため、自分が重視したい点に合わせて製品を選べます。選択肢の幅が広い分、自分が理想とするマットレスも探しやすいでしょう。

このほか、買い替える周期が長めな点もマットレスならではのメリットです。マットレスは高い耐久性を備えており、素材によっても異なりますが、平均で8年〜12年ほど使い続けることができます。

片付ける手間がかからない

敷布団を使用する場合は、敷きっぱなしだとカビが発生する可能性があるため、起きてから毎回押し入れへ布団を収納したり、畳んだりする作業が発生します。

一方、ベッドフレームにマットレスを敷いて使う場合は、常に場所をとるものの、その分そのまま置いておけるので収納する手間がかかりません。

また、通気性の高い素材のマットレスなら、敷布団のように頻繁に干す必要がない分、お手入れが楽です。一日の家事の負担を大きく減らせます。

ハウスダストやアレルギーのリスクを軽減できる

ハウスダストが最も溜まりやすい高さは、床から30cmほどといわれています。敷布団を使う場合は床との距離が近くなり、ハウスダストを吸い込んでしまう可能性もあります。

ハウスダストが原因となって、咳や鼻水などのアレルギー症状が起きる場合もあるでしょう。

しかし、厚みのあるマットレスであれば、床と一定以上の距離を保てる分、ハウスダストを吸い込んでしまうリスクを軽減することが可能です。高さのあるベッドフレームを使えば、さらに安心して眠れます。

マットレスなら寝心地・寝返りにこだわった「NELLマットレス」がおすすめ

マットレスを選ぶ際は、選択肢が多くて悩むこともあるでしょう。そんな方は、ぜひNELLマットレスをご検討ください。

詳細は以下の通りです。

NELLマットレス
上質な寝心地を実現するために、寝返りに特化したマットレス。

 

サイズ95cm×195cm/シングル
120cm×195cm/セミダブル
140cm×195cm/ダブル
160cm×195cm/クイーン
190cm×195cm/キング
値段(税込)75,000円/シングル
90,000円/セミダブル
105,000円/ダブル
130,000円/クイーン
150,000円/キング
送料無料
(沖縄県本島を除く)
返品
返品・全額返金可能
(商品到着後 14日以降 120日以内)
保証期間10年間

(※)最低14日間の試用が必要です

NELLマットレスは、寝返りの打ちやすさと寝心地にこだわって設計されたマットレスです。

主な素材としてポケットコイルを採用しており、一般的なマットレスと比べて約2倍の数のコイルを使っているのが特徴です。それぞれ独立したコイルが体の曲線にフィットし、スムーズな寝返りをサポートします。

寝返りに特化したコイル配列により、背中と腰部分の反発力を高め、マットレスが背中を押してくれるような感覚で寝返りを打つことが可能です。

適度な寝返りを打つことは血液の流れを適切に保つことに繋がるため、寝姿勢による体の痛みを起こしにくくなります。

ダブルサイズはもちろん、クイーン、キングサイズも取り揃えているので、自身の環境に適したサイズを選べます。「家族みんなで使えるマットレスが欲しい」「大きいサイズのマットレスで一人ゆっくりしたい」など、あらゆる要望を叶えられます。

以下、実際にNELLマットレスを使用した方のレビューになります。

ダークブルー

HEIZO

今年一番の良い買い物でした

ちょこっと横になっただけではわかりません。 一晩寝てみると、「快眠さ」にびっくりするはず。 何年かぶりに「快眠」という状態を味わいました。 いくらでも寝られます。 このマット最高です。

ブルー

ゆう

寝心地が良い

スプリングタイプのマットレスは初めてだったのですが、寝心地が良くて気に入りました!!

まとめ

ダブルサイズの布団を購入する際は、事前に具体的なサイズを確認しましょう。とくに現在シングルサイズを使っている場合、「思っていたより大きい」と感じる可能性があります。

寝室に置けるスペースはあるのか、置くとしたらどの程度のスペースが必要なのかを頭のなかでシミュレーションしておくと、理想的な製品を選びやすいです。

また、敷布団を使っている方は、この機会にベッドとマットレスに買い替える選択肢もあります。マットレスには敷布団にはないメリットが多くあるので、気になる方は一度試してみると良いでしょう。

マットレス選びに悩む場合は、寝心地と寝返りの打ちやすさにこだわったNELLマットレスをぜひご検討ください。

ページのトップへ