NELL
  1. NELL
  2. WENELL
  3. 夫婦が寝室で使うベッドのサイズは?おすすめや選び方を解説!
2024.03.29 更新

夫婦が寝室で使うベッドのサイズは?おすすめや選び方を解説!

夫婦が寝室で使うベッドのサイズは?おすすめや選び方を解説!

夫婦の寝室にベッドを置きたくても、サイズ感がわからず「どのサイズを選べば良いの?」と悩む方は多いのではないでしょうか。

お互いが快適に寝るためには、一緒に寝る人数だけでなく、ライフスタイルも考慮してベッドのサイズを選ぶことが大切です。

「夫婦がそれぞれ1人ずつ使う」「夫婦で一緒に寝る」など、使い方によって選ぶべきベッドのサイズは異なります。

この記事では、夫婦で一緒に生活している、もしくはこれから生活する予定の方に向けて、おすすめのベッドサイズや選び方を解説します。

  1. 夫婦の寝室スタイルは2パターン
  2. 夫婦が寝室で一緒に寝る時におすすめのベッドサイズは?
  3. セミダブルサイズをおすすめしない理由
  4. 夫婦が寝室で一緒に寝るベッドを選ぶ際のポイント
  5. 入眠するタイミングや生活リズム
  6. ベッドを設置する寝室のスペース
  7. 子どもや引っ越しなどの将来設計
  8. 寝室で仲良く寄り添って寝たい夫婦にはダブルベッドがおすすめ
  9. ダブルベッドのメリット
  10. ダブルベッドのデメリット
  11. 2人でゆったり寝たい夫婦にはクイーンベッドがおすすめ
  12. クイーンベッドのメリット
  13. クイーンベッドのデメリット
  14. 生活リズムが異なる夫婦にはシングルベッドを2台並べる方法がおすすめ
  15. シングルベッド2台のメリット
  16. シングルベッド2台のデメリット
  17. 夫婦で寝るベッドを購入する際はマットレス選びにもこだわろう
  18. まとめ

夫婦の寝室スタイルは2パターン

夫婦の寝室スタイルは、「夫婦二人で同じ部屋で寝る」「別々の部屋で寝る」の2パターンです。

二人で同じ部屋で寝るなら大きめのベッド、別々で寝るなら一人用のベッドなどのように、寝室スタイルによって適したベッドのサイズは異なります。

これから新生活を始める場合は、まずメリット・デメリットを考慮したうえで、自分達に合った寝室スタイルを決めると良いでしょう。

パターンメリットデメリット
夫婦二人で同じ部屋に寝る・スキンシップが増える・自由やプライバシーを確保しにくい
夫婦別々の部屋で寝る・自分の好きなように過ごせる・スキンシップが取りにくい

夫婦二人で同じ部屋で寝る寝室スタイルは、スキンシップが増えるところが大きなメリットです。毎日就寝時に使う寝室は、自宅の中でも長い時間を過ごす場所です。寝室をともにすることで、スキンシップを取れる時間を大幅に増やせるでしょう。

ただし、同じ部屋で寝る場合は、過ごしにくさを感じやすいデメリットもあります。例えば、「パートナーが夜遅くまでスマホをいじっているので消灯できない」「パートナーの生活音が気になって眠れない」など、就寝環境に不満が出てくるケースは珍しくありません。また、プライバシーを確保しにくい点もデメリットの一つです。

一方、別々の部屋で寝るメリットは、同じ部屋で寝る場合に生じるデメリットを気にせずに寝室を使えるところにあります。寝室では自分の好きなように過ごせるうえ、パートナーの生活音が気になることもありません。ただし、別々の部屋で寝る以上、スキンシップを取れる時間は減少するかもしれません。

夫婦が寝室で一緒に寝る時におすすめのベッドサイズは?

夫婦が寝室で一緒に寝る時におすすめのベッドサイズは?

夫婦で一緒に寝る場合のベッドは、一般的なベッドのサイズから自分達の状況に合わせて選択しましょう。

一般的なベッドのサイズと使用人数に関する用途は、以下のとおりです。

サイズ寸法用途
シングル
幅:95cm
縦:195cm
普通体型の大人が1人で使用するなど
セミダブル幅:120cm
縦:195cm
1人でゆったり使用、がっちり体型の方の使用、子どもとの添い寝など
ダブル幅:140cm
縦:195cm
標準体型の大人2人での使用など
クイーン幅:160cm
縦:195cm
2人でゆったり使用、夫婦と子ども3人で使用など
キング
幅:190cm
縦:195cm
子どもが少し大きくなっても、大人2人+子どもで使用したいなど

夫婦で一緒に寝る時におすすめのベッドの種類として、「ダブルサイズ」「クイーンサイズ」「シングルサイズを2台使用する」という3つの選択肢が挙げられます。

ダブルサイズとクイーンサイズは、成人の方が2人で寝られるだけの幅があるため、「狭くて寝返りを打ちづらい」と感じることは少ないでしょう。

2人でゆったり眠れるベッドとして「キングサイズ」も考えられますが、横幅が190cmあるため、寝室の広さによっては部屋のスペースが圧迫されるかもしれません。

そのため、夫婦でゆったり眠りたい場合には、目的や用途に応じて切り離すこともできる「シングルサイズ2台を並べて使用する方法」がおすすめです。この方法であれば、2人でも広々と使用できるうえ、生活スタイルが異なる夫婦にも向いています。

また、ベッドが狭いと感じるか広いと感じるかは、夫婦お互いの体型や寝相によっても異なるため、自分達が快適に眠れると思えるサイズのベッドを選ぶよう心がけましょう。

セミダブルサイズをおすすめしない理由

中には、名前に「ダブル」と入っていることから、「セミダブルサイズも夫婦で寝るのに適しているのでは?」と思う方もいると思います。

しかし、セミダブルサイズは、1人でゆったり使用することを目的に作られているので、2人以上で寝る時にはあまりおすすめしません。

セミダブルサイズはシングルサイズよりも1.2倍程度大きいだけなので、大人が2人で並ぶと窮屈で寝づらく感じやすいでしょう。ベッドが狭いと、寝返りがスムーズに打てなくなって血液の流れが阻害され、体の痛みに繋がる可能性があります。

以上の理由から、夫婦で一緒に寝る場合はダブルサイズ以上の大きさを選ぶことをおすすめします。

夫婦が寝室で一緒に寝るベッドを選ぶ際のポイント

夫婦が寝室で一緒に寝るベッドを選ぶ際のポイント

夫婦で快適に寝るためには、人数以外のことも考慮して選ぶことが大切です。夫婦で寝るベッドを選ぶ際には、以下3つのポイントをチェックしましょう。

  • 入眠するタイミングや生活リズム
  • ベッドを設置する寝室のスペース
  • 子どもや引っ越しなど、将来設計

それぞれのポイントについて、詳しく解説します。

入眠するタイミングや生活リズム

共働きをしている夫婦の場合、「どちらかが帰宅時間が遅い」「夜勤がある」「出勤時間が早い」など、生活リズムが異なるケースがあります。

就寝時間や起床時間が異なる2人が1台のベッドで一緒に寝ると、相手を起こしてしまい睡眠の質を低下させるなどの可能性があるため、注意が必要です。

毎日睡眠を邪魔されるとストレスに繋がるので、夫婦で生活リズムが異なる場合は、1台のベッドで一緒に寝るのは避けることも選択肢に含めると良いかもしれません。

もし生活リズムや入眠する時間帯が同じになることが多い場合は、1台のベッドで寝ても問題にはなりづらいでしょう。

ベッドを設置する寝室のスペース

大きいベッドで寝たくても、寝室が狭ければクイーンサイズのような大きいベッドは置けません。

自宅の寝室にはどの大きさのベッドが設置できるのか、事前にベッドを置くスペースをチェックしておくことが大切です。

また、部屋の大きさと合わせて、購入時の搬入経路もしっかり確認しましょう。

ベッドフレームやマットレスなどの梱包サイズは、本体サイズよりも大きくなることが一般的です。購入したけど家に入らないなどの事態を招かないように、梱包した後のサイズも確認する必要があります。

さらに、マンションにお住まいの場合は、エレベーターに入るかどうかも確認しましょう。

子どもや引っ越しなどの将来設計

現在は夫婦2人暮らしでも、将来は家族が増えたり引っ越したりする可能性があります。ベッドは長期に渡って使用するものなので、将来設計を考えたうえで選びましょう。

将来、子どもができた時に添い寝する予定であれば、あらかじめ大きいサイズのベッドを選ぶことをおすすめします。

転勤が多くて頻繁に引っ越す場合は、「ベッドが分解できるか」「運搬費用はいくらかかるのか」を考えておくと安心です。

一般的に、折りたためないマットレスは大きいまま運搬することになるため、引っ越し先で搬入できるかを確認する必要があります。

さらに、木製ベッドは組み立てたものを分解すると強度が落ちる可能性があるため、分解しなくても運びやすいベッドを選びましょう。

もし、すぐに引っ越す予定がある場合は、今は購入せずに引っ越し先で購入することもご検討ください。

寝室で仲良く寄り添って寝たい夫婦にはダブルベッドがおすすめ

寝室で仲良く寄り添って寝たい夫婦にはダブルベッドがおすすめ

ここからは、夫婦の生活スタイルに合わせたおすすめのベッドサイズを紹介します。

まず、ダブルサイズのベッドがおすすめの夫婦は、以下のとおりです。

  • 夫婦で一緒に寄り添って仲良く寝たい
  • 寝室があまり広くない
  • おしゃれなシーツを選びたい
  • 生活リズムが同じ

幅が140cmあるダブルサイズは、仲良く夫婦でくっついて寝ることができますが、若干狭く感じる可能性もあります。

次の項目で、夫婦でダブルサイズのベッドを使うメリット・デメリットを解説するので、ダブルサイズの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

ダブルベッドのメリット

夫婦がダブルサイズのベッドで一緒に寝るメリットとして、以下のことが挙げられます。

  • くっついて寝ることで安心感が得られる
  • 人の温もりを感じて暖かく眠れる
  • あまり広くない寝室にも置ける
  • クイーンサイズ・キングサイズよりもシーツのバリエーションが多い

ダブルサイズは、夫婦で寝るのに適しているベッドの種類の中では最小のサイズです。寄り添う感覚で仲良く寝られるサイズなので、隣に人がいることで安心感も得やすいでしょう。

また、ダブルサイズのベッドは流通量が多く、同様にシーツなどの寝具の種類も充実しています。販売数が多いことからお気に入りのデザインが見つけやすいところも、ダブルサイズのベッドを使うメリットといえます。

ダブルベッドのデメリット

ダブルサイズのベッドは、使う人の体格によっては窮屈に感じる可能性があります。

ダブルサイズのベッドを夫婦で使う際のデメリットは、以下のとおりです。

  • 大人2人で寝ると若干狭く感じる可能性がある
  • 体格の良い方と寝る場合は窮屈に感じることがある
  • 2人の距離が近いため暑さを感じやすい

ダブルサイズのベッドの幅は140cmなので、1人あたりの幅は70cmとなります。シングルサイズの幅95cmより狭くなるため、これまでシングルサイズのベッドを1人で使って寝ていた方などは、窮屈に感じてしまうかもしれません。

特に、体格の良い方と寝る場合はより狭さを感じやすくなるため、夫婦2人の体型を考慮して、ダブルサイズでは狭いと感じるのであれば、もう1段階大きいサイズのベッドを検討しても良いでしょう。

2人でゆったり寝たい夫婦にはクイーンベッドがおすすめ

2人でゆったり寝たい夫婦にはクイーンベッドがおすすめ

ダブルサイズよりも1段階大きいクイーンサイズは、ベッドの幅が160cmあります。

クイーンサイズのベッドがおすすめの夫婦は、以下のとおりです。

  • 夫婦でゆったりと寝たい
  • 夫婦どちらかの体格が大きめ
  • 子どもが産まれたら3人で一緒に寝たい
  • 寝室の広さに余裕がある

ダブルサイズよりも幅が20cm大きいため、ゆったりと眠れるメリットがある一方、搬入時の問題や、お手入れが大変だというデメリットもあります。

次の見出しで、メリット・デメリットの内容を詳しく解説するので、内容を踏まえたうえでサイズの検討を進めましょう。

クイーンベッドのメリット

クイーンサイズのベッドを夫婦で使う際、主に挙げられるメリットは以下のとおりです。

  • ゆったりしていて快適に眠りやすい
  • 子どもが産まれた時に3人で寝られる
  • ホテルのベッドのように広々とした雰囲気がある

クイーンサイズのベッドは、1人あたり80cmの幅が使えることになるため、ダブルサイズと比較するとゆったりと眠れます。

子どもが産まれた場合、川の字になって3人で寝ることもできるため、出産後に子どもと寄り添って寝たいと考えている方にも向いているでしょう。

クイーンベッドのデメリット

夫婦でゆったりと寝られる反面、クイーンサイズにもデメリットがあります。

夫婦でクイーンサイズのベッドを使うデメリットは、主に以下のとおりです。

  • 購入時や引っ越し時の搬入・搬出が大変
  • お手入れ時にマットレスを動かすのが重労働
  • シーツやベッドパッドなどの種類が少ない

クイーンサイズのデメリットの主な原因は、サイズが大きくて重たいことです。寝室に搬入・搬出する際は十分な動線を確保する必要があるので、ダブルサイズと同様にエレベーターを使って運べるかなども確認しなくてはなりません。

また、マットレスを衛生的に使うためには、定期的なお手入れは必須といえますが、サイズが大きくて重ければ、壁に立て掛けたり動かしたりすることが重労働だと感じる可能性があります。

お手入れが負担にならないように、夫婦でマットレスを動かせるサイズや重さなのか、十分に確認しておきましょう。

生活リズムが異なる夫婦にはシングルベッドを2台並べる方法がおすすめ

夫婦が一緒に寝る方法として、1台のベッドを使用するのではなくシングルサイズのベッドを2台並べて使うという選択肢もあります。

シングルサイズを2台並べる方法がおすすめなのは、以下に挙げる夫婦の方々です。

  • 相手の動きを気にせず寝たい
  • 夫婦で生活リズムが異なるが同じ部屋で寝たい
  • 生活スタイルが変わっても使い続けたい
  • 体格が大きくてもゆったり寝たい

シングルサイズを2台並べる方法は、相手の睡眠を邪魔せずに眠ることができます。しかし、ベッドの隙間が気になる方であれば、寝づらさを感じる可能性があるかもしれません。

次の見出しで、シングルサイズを2台並べる方法に関するメリット・デメリットを詳しく解説します。

シングルベッド2台のメリット

同じ寝室にシングルサイズのベッドを2台並べて使う場合、以下に挙げることがメリットとして考えられます。

  • 動いた時の振動が相手に伝わりづらい
  • 生活リズムが違っても相手の睡眠を邪魔しにくい
  • 将来生活スタイルが変わっても臨機応変に対応できる

シングルサイズを2台並べる方法では、ベッドだけでなく、マットレスもそれぞれ独立したものを使うことになるケースが多いです。

マットレスも別々に分かれていることから、寝返りを打った時などの振動が相手に伝わりづらいことが大きなメリットといえます。

また、2台並べずに別々の場所に移動させても使えるので、将来「子ども部屋に1台移動させる」「購入した家具をベッドの間に置く」など、幅広い使い方ができます。

夫婦の片方の体格が良い場合、シングルサイズ1台とセミダブルサイズ1台を使うなど、組み合わせを変更するだけで簡単に自分好みのベッドサイズに調整できるところも魅力です。

シングルベッド2台のデメリット

シングルサイズを2台並べる方法は、用途の幅が広いというメリットがありますが、いくつかのデメリットも存在します。

シングルサイズを2台並べることで生じるデメリットは、主に以下のとおりです。

  • ベッドの間にある隙間のへこみが気になる
  • 金具で連結するタイプのベッドは種類が少ない
  • 大きめのベッド1台を購入するよりも費用がかかることがある
  • 広いスペースを確保しなければいけない

ベッドを2台並べる方法では、どうしてもマットレスの間に隙間が生じます。へこみが気になって寝づらいと感じる場合は、ベッドパッドなどを使用して、隙間を埋めるなどの対策を行わなくてはなりません。

また、2台のベッドを金具で連結できるタイプの商品は便利ですが、流通している量が少ない傾向にあります。

2台のベッドを購入するとマットレスや寝具も2つずつ必要となるため、1台のベッドを購入するより費用がかさみやすいことも注意点です。

このほか、ベッドを設置するスペースの確保が必要になる点にも注意してください。シングルサイズを2台並べるためには、キングサイズ以上のスペースを確保しなければいけません。ベッドを設置する場合は、寝室に十分なスペースがあるかどうかを事前に確認しましょう。

以下の記事では、シングルサイズを2台使うのに適した部屋の広さや設置するコツなどを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

シングルベット 2台 何畳
シングルベッドを2台置くには何畳必要?部屋の広さ別の設置方法や隙間対策を詳しく解説

夫婦で寝るベッドを購入する際はマットレス選びにもこだわろう

夫婦で快適な睡眠を得るためには、マットレス選びにもこだわりましょう。

夫婦で一緒に寝たいと考えている方には、横で寝ている相手の振動が伝わりづらい「ポケットコイルマットレス」をおすすめします。ポケットコイルマットレスとは、内蔵されたコイル一つひとつが不織布に包まれ、それぞれが独立している構造のマットレスです。

コイルが独立している構造上、動いた時の振動が横に伝わりにくく、横揺れの心配が少ないという特徴があります。

横揺れしにくいポケットコイルマットレスであれば、夫婦で一緒に寝た時に片方が動いたとしても相手に振動を与えにくく、眠りを妨げる可能性を軽減できます。

お互いの睡眠を邪魔したくないと考える夫婦の方々は、ポケットコイルマットレスを選んではいかがでしょうか。

さまざまなポケットコイルマットレスが販売されていますが、どの商品にしようか迷った時にはぜひ「NELLマットレス」をお試しください。

NELLマットレスは、腰から背中部分を硬めに、それ以外の部分を柔らかめにした「センターハード構造」を採用しています。背中と腰部分の反発力を高めて自然な寝返りをサポートしやすい構造なので、快適な眠りへと繋がりやすくなるでしょう。

また、シングル・セミダブル・ダブル・クイーン・キングという5種類のサイズを展開しているため、夫婦で一緒に寝る際にも対応できます。

NELLマットレスの詳細は、以下の通りです。

NELLマットレス
上質な寝心地を実現するために、寝返りに特化したマットレス。

 

値段(税込)75,000円/シングル
90,000円/セミダブル
105,000円/ダブル
130,000円/クイーン
150,000円/キング
コイル数1,173個/シングル
1,479個/セミダブル
1,734個/ダブル
1,989個/クイーン
2,397個/キング
送料無料
(沖縄県本島を除く)
返品返品・全額返金可能
(商品到着後14日以降120日以内)
保証期間10年間

(※)最低14日間の試用が必要です

NELLでは「120日間のフリートライアル」を設けており、商品が到着してから14日以降120日以内であれば、返品と全額返金に応じています。ぜひ一度、夫婦で一緒に使って、横揺れの少ない快適な寝心地を体験してみてください。

以下の公式サイトでは、実際にNELLマットレスを使った方の口コミも載せているので、興味がある方は一度ご覧ください。

まとめ

夫婦で一緒に寝たいと考えている方々は、生活リズム・設置場所・将来設計の3点を考慮したうえでベッドを選びましょう。

仲良く寄り添って寝たいならダブルサイズ、ゆとりを持って寝たいならクイーンサイズ、生活リズムが異なるならシングルサイズ2台を使う方法がおすすめです。

また、ベッドフレームの大きさだけでなく、体に直接触れるマットレスにもこだわって選ぶことで、快適な睡眠に繋がる可能性があります。

夫婦で一緒に寝たい方は、横揺れしにくいポケットコイルマットレスを採用した「NELLマットレス」を試してみてはいかがでしょうか。

NELLマットレスは120日間のフリートライアルや10年間の耐久保証などサービス面が充実しています。ぜひ実際に使用して、快適な寝心地を確かめてみてください。

ページのトップへ