NELL
  1. NELL
  2. WENELL
  3. マットレスには裏表がある?見分け方や長持ちさせるための方法を解説
2023.09.29 更新

マットレスには裏表がある?見分け方や長持ちさせるための方法を解説

マットレスには裏表がある?見分け方や長持ちさせるための方法を解説

マットレスを使用している方の中には、自分が使用しているマットレスには表裏があるのかどうか、気になっている方もいるのではないでしょうか。

マットレスの表裏をきちんと把握することはマットレスを長持ちさせることにも繋がりますが、マットレスを長持ちさせるためには、ほかにどのような点に気を付けておけば良いのでしょうか。

この記事では、マットレスの表裏の見分け方や両面仕様・片面仕様それぞれのマットレスの特徴、マットレスを長持ちさせる方法などについて説明します。

  1. マットレスには両面仕様と片面仕様がある
  2. マットレスの表裏の見分け方
  3. 両面仕様マットレスの特徴
  4. 表裏どちらの面でも快適に眠れる
  5. 長く使い続けられる
  6. 片面仕様のマットレスに比べて高額
  7. 片面仕様マットレスの特徴
  8. 裏面に生地を使わない分、リーズナブルに購入できる
  9. 買い替えのタイミングが早い
  10. マットレスを長持ちさせる方法
  11. マットレスをローテーションさせる
  12. 定期的にマットレスを陰干しする
  13. シーツやカバーを洗う・取り替える
  14. すのこベッドや除湿シートを使う
  15. 両面使用できるNELLマットレスがおすすめ
  16. まとめ

マットレスには両面仕様と片面仕様がある

マットレスには両面仕様と片面仕様がある

マットレスには両面仕様片面仕様があり、両面仕様のものは表裏関係なくどちらの面でも眠れます。一方片面仕様のものは、表面だけでしか眠れません。

片面仕様のマットレスを利用している場合は、どちらが表面かをきちんと認識したうえで使用する必要があります。

マットレスの表裏の見分け方

片面仕様マットレスの裏面で寝てしまうと寝心地が悪いと感じるかもしれません。裏面で寝てしまうことを避けるために、多くのマットレスには表面のどこかにラベルが貼ってあります。

ラベルが貼ってある面が表面かつ足側なので、ラベルを探すことで表面かどうかを見分けられます。もし、どこにもラベルが貼られていないとしたら、両面仕様のマットレスである可能性が高いです。

両面仕様マットレスの特徴

両面仕様マットレスの特徴としては、主に以下のようなことが挙げられます

  • 表裏どちらの面でも快適に眠れる
  • 長く使い続けられる
  • 片面仕様のマットレスに比べて高額

それぞれの特徴について、詳しく説明します。

表裏どちらの面でも快適に眠れる

両面仕様マットレスは、表裏の布地が同じもので作られています。そのため、表裏どちらの面でも快適に眠ることが可能です。

設置する際に、どちらが表でどちらが裏かを厳密に確認する必要もありません。

長く使い続けられる

マットレスは、上下や表裏を定期的に入れ替えるローテーションができます。

ローテーションを行うことで、マットレスの特定の箇所に負荷がかかり続けることや、汗などが溜まりやすくなることを避けられます。そのため、マットレスが長持ちしやすくなります。

片面仕様のマットレスに比べて高額

両面仕様のマットレスは、表面と裏面どちらにもクッション材などを使用しているので、その分価格が高い傾向にあります。

片面仕様のものより長持ちしやすくはあるので、金額と使用期間のバランスを考えることが重要です。

片面仕様マットレスの特徴

片面仕様マットレスの特徴としては、主に以下のようなことが挙げられます

  • 裏面に生地を使わない分、リーズナブルに購入できる
  • 買い替えのタイミングが早い

それぞれの特徴について、詳しく説明します。

裏面に生地を使わない分、リーズナブルに購入できる

片面仕様のマットレスでは、マットレスの裏と表で使われている生地が異なります。裏面は基本的に使用しないため、生地の節約が可能です。その分、リーズナブルな価格で購入できるのは、大きなメリットといえます。

買い替えのタイミングが早い

片面仕様のマットレスは表面しか使用しません。ローテーションを行うにしても上下でしか行えないため、マットレスがへたりやすくなり買い替えのタイミングが早くなります。

買い替えが早い分費用もかかるため、片面仕様よりも両面仕様のほうがおすすめです。

マットレスを長持ちさせる方法

両面仕様でも片面仕様でも、快適に眠ることは可能です。マットレスを使用する場合、いかに長持ちさせるかが重要です。マットレスを長持ちさせる方法としては、主に以下のようなことが挙げられます。

  • マットレスをローテーションさせる
  • 定期的にマットレスを陰干しする
  • シーツやカバーを洗う・取り替える
  • すのこベッドや除湿シートを使う

それぞれの方法について、詳しく説明します。

マットレスをローテーションさせる

マットレスは使っているうちに、体重によって圧力がかかってへたってしまいます。ローテーションを行うことで、マットレスの同じ箇所に常に同じ負荷がかかってしまうことを避けられます。

また、特定の場所に寝汗が染み込んでしまうと、寝汗の染み込みが激しい場所の劣化が進み、カビダニが発生する場合があります。

へたりやカビが悪化すると、マットレスが使えなくなることがあるため、定期的なローテーションが重要です。片面仕様のマットレスは、上下表裏のローテーションができないので、上下のみでローテーションを行いましょう。

定期的にマットレスを陰干しする

マットレスに溜まった湿気を除去するためには、陰干しが効果的です。陰干しを行うことでカビ・ダニ・湿気対策になり、劣化の進行を防げます。

なお、マットレスは天日干しを行うと日焼けや変質の原因となるので、陰干しをおすすめします。

シーツやカバーを洗う・取り替える

マットレスを使う際には、シーツやカバーとの併用が一般的です。シーツやカバーを併用することで、カビやダニの原因となる汗や皮脂汚れがマットレスに直に溜まるのを防げます。

ただし、シーツやカバーを付けっぱなしにすると、溜まった汗や皮脂汚れがマットレスに付着してしまいます。シーツやカバーを定期的に洗って取り替えることで、マットレスを清潔に保ちましょう。

すのこベッドや除湿シートを使う

湿気は、マットレスを劣化させる天敵です。湿気対策におすすめなものは、すのこベッド除湿シートです。これらを使用することで、マットレスに湿気が溜まりにくくなりカビなどの発生を抑え、長持ちしやすくなります。

両面使用できるNELLマットレスがおすすめ

マットレスを長持ちさせたいなら、片面仕様のものより両面仕様のものを選ぶことをおすすめします。NELLマットレスは両面仕様なので、上下表裏でのローテーションが可能です。

また、通気性が良く防ダニ・抗菌・防臭機能も備えているので、劣化の原因となる湿気や汚れ・カビ・ダニも発生しにくい点が特徴です。

また、一般的なマットレスの約2倍の数のコイルを使用しているため体圧分散性が高く、寝心地が良いことも特徴です。

NELLマットレスの詳細は、以下の通りです。

NELLマットレス
上質な寝心地を実現するために、寝返りに特化したマットレス。


実際にNELLマットレスを利用した方からも以下のようなレビューを多数いただいています。

ライトブルー

はぐちこ

「快適です」

とても快適で、朝までぐっすり眠れるようになりました。

ライトブルー

maa

「最高」

硬すぎず軟らかすぎず、最高に寝心地がいいです。

ダークブルー

とみ

「いい」

前まで使っていたマットレスより反発力がありぐっすり眠れます!朝起きた時疲れも取れスッキリと目覚めることができました!

サイズもシングル~キングまで豊富なラインナップがあるので、お部屋の大きさにぴったりのものを選べます。シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キングの各サイズにおける「価格(税込)/コイル数/送料/返品/保証期間」を、以下に表でまとめました。

値段(税込)75,000円/シングル
90,000円/セミダブル
105,000円/ダブル
130,000円/クイーン
150,000円/キング
コイル数1,173個/シングル
1,479個/セミダブル
1,734個/ダブル
1,989個/クイーン
2,397個/キング
送料無料
(沖縄県本島を除く)
返品(※)返品・全額返金可能
(商品到着後14日以降120日以内)
保証期間10年間

(※)最低14日間の試用が必要です

NELLでは、購入から120日間であれば返品・返金を保証するフリートライアルを設けています。さらに保証期間中(10年)に3cm以上のへたりが生じた場合は、無料で修繕もしくは交換が可能なため、安心してお試しいただけます。

表裏両面とも使えて長持ちするマットレスの購入を検討されている方は、ぜひNELLマットレスを検討してください。

まとめ

マットレスには両面仕様と片面仕様があり、両面仕様のものは表裏関係なくどちらを利用しても眠れますが、片面仕様のものは裏面では眠れません。

また、両面仕様のものは上下表裏でローテーションができますが、片面仕様のものは上下でしかローテーションができません。

マットレスをなるべく長持ちさせたい場合は、両面仕様のものを選ぶことが重要で、表裏両面使用できるNELLマットレスがおすすめです。両面仕様なのでローテーションが可能で、通気性が良く、防ダニ・抗菌・防臭機能も備えています。長く使い続けられるマットレスをお探しの場合は、ぜひNELLマットレスを検討してください。

ページのトップへ